少女光学 (3)
damsel-optics


[2]← [index] →[4]

2005/6/28

クローバーランドのお姫様 第十二夜

蛇な一日

ビードロは割れて,中から小さな蛇が出てきました.
蛇は四葉の足元を一度,愛しそうに回って,
そして,空へ飛び去って行きました.

「なんだったんだろう.」
「なんだったんでしょうね.」
「蛇ですよ.」
「そいつはヘヴィーだね!」
「・・・」「・・・」「・・・」
「おい,蛇なんてなんでもないぜ.」
「そうだね,なんでもないよね.」

Zaurus SL-C3000 + CloverPaint1.04, QVGA, 2hours)

今まで描いた中で最小の四葉ですね,これ.

第一夜から第十一夜まではこちら.



2005/6/30

comical baton

語り足りないので then-d さんとこのを拾ってきました.

1.コミック所持数

 130冊.訳あってあまり手元には残さないことにしています.

2.今読んでいるコミックは

 北斗の拳.修羅の国編以降しか読んでなかったので改めて,夕食時に漫画おいてる定食屋で読んでます.リン可愛すぎだ.

3.新刊が出たら買っているもの

 LOVELESS,ガンスリ,もっけ,ダークウィスパー,ホスト部,田中メカの新刊,岡野史佳の新刊.

4.立ち読みで済ませているもの

 しないです.

5.最後に買ったコミックスは

 「夕凪の町 桜の国」.読んで末永と話がしたいなぁという感じでようやく.

6.良く読む、思い入れのあるコミックスは

・LOVELESS(高河ゆん)

 宇宙一可愛い漫画です.主に唯子が.

 ゆんさんの漫画で唯一,他人にも勧められると思いました.そして,玉砕.

 アニメのほうは途中からAT-Xで見ることにしたのでゼロ編は見てません.おとといたまたま眠れなくて見ちゃったのが地上波の第11話.立夏と草灯の間柄は原作よりも助平になっていますが,わざわざ瞳先生の話にも時間を割くあたりからしてやはり原作にのっとっていて,それぞれの恋やら愛やらいちゃいちゃ関係に生きる人たちの話になってるところがいいですね.

・アーシアン(高河ゆん)

 宮城「俺は影艶にみせびらかしたいな」「あやは俺の奥さんだぞーって」
 あや「あら でもあたし今も影艶のこと好きなのよ」
 宮城「えええ〜〜〜〜っ そうなの」
 あや「そうなの でも」「愛してるのは宮城よ」

 どの漫画読んでても,ゆんさんはこれ以外のこと語るつもりないんじゃないかと時々思っちゃいます.つまり,好きとか愛とか使い分けるのは唯一の何かでありたい人々への優しい方便で,そこにあるのはいろんな人に好意を告げたい,それでどんな姿になろうがどんなに離れてようが同じ時代を生きてたいっていう素朴すぎるかもしれない表明.

 僕が一番格好いいと思う女の子,武者小路美幸が登場する漫画でもあります.

・妖精事件(高河ゆん)

 おそらくもっとも読み返している漫画.リミッターがないと延々ゆんさんの話になりますのでこの辺でおしまいに.

・トモネン(大庭賢哉)

 模写したい欲望を止められない漫画No.1.そして,欲望だけで実際にはやらない.

・もっけ(熊倉隆敏)

 すごい直球漫画.包丁もいいけど基本的に妹派.

・中国の壺(川原泉)

 川原泉はお兄ちゃんと女の子という構図の多いところが好みです.お兄ちゃん,欲しいですよね.なかでも好きなのが中国の壺の趙飛竜(チャオフェイルゥォン).

・ビーストテイル(坂田靖子)

 ちんちくりんで不細工なお姫様の活躍するお話があってね.好き.

・AQUARIUM(須藤真澄)

 須藤真澄の何が好きなのかと改めて考えてみると,一番にくるのは絵柄でした.あの谷折り線みたいな主線が良いのだなぁ.

・GUN SLINGER GIRL(相田裕)

 本の背表紙の反対側,つまり手でめくる部分のことを本の腹といいます.漫画というものは平積みにして本の腹を見るとその断層を読むことが出来るようになっていて,ガンスリ2巻のそれは黒白黒の美しい層を成しています.

 黒い層というのはつまりページが裁ち切りまで黒く塗られてるということで,普通,裁ち切りというのはカットされちゃう部分なので何も描きませんから,そこに黒と白との対比があって注意を引きます.特に,裁ち切り部分というのはページ全体を包み込むパーツでもあるので,そのページの出来事の大まかな背景をにおわせることが出来るため,空間の広がりであるとか時間の変化なんかが裁ち切りで表現されることがあります.

 ガンスリでは過去の記憶として描かれるページの裁ち切りが黒く塗られています.同じページにおいて裁ち切りが黒から白へ遷移することもあります.第1巻p.28では,ヘンリエッタが過去の記憶らしきものを夢に見て,目覚めるところで黒から白へ不連続に変化します.一方,第3巻p.24ではピノッキオの過去の様子が現在の様子へ変わるところで黒から白へ連続的に変化します.ヘンリエッタの場合,同じページで過去と現在のシーンが連結されるわけは「夢」(過去)が「覚めた」(現在)からであると明示されていて,黒から白への不連続な変化は彼女がはっと目が覚めた様子とマッチしていて面白いです.一方,ピノッキオの過去と現在のシーンが連結されるわけはヘンリエッタの場合ほど明らかではなくて,黒から白への変化もはっきりとしないもやもやになっています.

 白いページは新しい記憶で黒いページは古い記憶.あるいはそれは思い出された新しい記憶で.ガンスリの本の腹を読むと,そこには古い記憶が大変多く,またそれらは常に意識され,細やかに,時には2巻のように大胆に織り交わされていることが判ります.そうしたところからも伺うことの出来る,失われたり獲得されたりする記憶というものに対する気遣いが僕のお気に入りです.

・BLOOD ALONE(高野真之)

 夜のシーンが黒い断ち切りで昼のシーンが白い裁ち切りになってるという幾分やりすぎな漫画.当然,日の出と日の入りの時間帯には黒から白または白から黒へのグラデーションになります.原則にこだわるあまり,Episode 6.が大変なことになっているように見えます.この章は他の章に比べると可愛らしい話なので,裁ち切りを黒く塗りつぶすのはためらわれたのでしょうか.どうしても重くなっちゃいますからね.そのためこの章では夜は上下の裁ち切りのみ黒くすることによって表現されています.

 BLOOD ALONE において昼と夜というのは大変意味があって,吸血鬼であるミサキは夜の間しか活動することが出来ないのです.彼女の場合,活動するというのはそのままクロエと一緒に過ごすということに等しくて,つまり,本書の漫画断層の黒い部分はミサキとクロエがいちゃいちゃしてるページだということです.さあ,確認してみましょう.

 うわ,真っ黒だ.幸せ.



2005/7/2

animation baton

続いてこちらも.

1.自宅にあるDVDアニメの枚数orシリーズ(セルビデオ含む。録画分含まず)

全部挙げた方が早いです.

・魔法のステージ ファンシーララ
 篠原みほの妄想癖は他人とは思えません.

新白雪姫伝説プリーティア
 だだっ広いお屋敷とお庭のなかで,家族や友人,恋人たちがごちゃまぜに,みんながみんな自分なりの距離をおいて自分だけの居場所を見つけるお話.それはそれだけの空間的な余裕がそこにあったからで,六畳間には六畳間なりの,お屋敷にはお屋敷なりの話のまとめ方があるものだと感心しました.

・うた∽かた
 不思議な力を使うことの動機とその力と結果とがどうにも微妙にずれた形で現れてしまうところが魅力.

・灰羽連盟
 こんな風に神話的な少女の時間を生きてみたかったよね.

・センチメンタルジャーニー
 女の子たちがそれぞれ元気そうに自分の生活をしてるところが良いです.巡礼はあと仙台へ行けばコンプリートだりゅん.

・D.C.
 BOX1-4のジャケットが四季に対応してるってのがやはりいいです.ゲーム版が中学卒業から高校入学にかけてのわずかな期間だったのと比べて,アニメのほうでは独自のゆったりとした時間の流れがあったのだなぁと改めて思わせるから.

・みずいろ(MOVIC)
 幼馴染み三人集まって,楽しかったり優しかったりしました.好き.

・ミラクル☆ガールズ(ビデオを部分的に所持)
 DVD-BOX発売されませんかねぇ…….

・トップをねらえ!
 それはそうと2も面白いです.おさるっ娘がへたれっ娘の尻を叩いてまわるお話.

もともとはテレビで見た「雪の女王」と「ガルフォース エターナル・ストーリー」も入れたい気分だけど,どちらも劇場公開されてますので.

2.2005年4-6月期視聴中のアニメ本数(テレビ、衛星放送、DVD視聴、レンタル含む)

・こみっくパーティー Revolution
 楽しかったという思い出ばかり.#5で和樹というキャラクターを大胆にいじり始めてからお話に引き込まれました.今期最も幸せだったアニメ.

・セーラームーンSS
 放映当時はよく判んなかったですが,今見ると相当楽しいアニメです.ちびうさという人が年の割にペガサスに恋してるみたいな顔つきをするのは,始終恋だ恋だと騒いでるお姉さんたちと一緒にいるからなのだなあ,ということがようやく判るようになったから.

 余談ですが,サーカスの人たちの気味悪さとかセーラー戦士の異装やアマゾントリオの変態っぷりはそのまま「忘却の旋律」を思い出させるものでした.

・LOVELESS
 高河ゆんの漫画をTVシリーズアニメへ翻訳せしめたという点だけをとっても想像を絶する凄いアニメ.  

・機動新世紀ガンダムX
 放映当時にはどうしてこのいちゃいちゃ感が判らなかったのだろう.みんなは僕より先に行ってたのだなあと思うと,なんかやっぱ自分の幼いっぷりにがっかりします.

・Wind #1-#3
 がっしりと大きな顔が好みです.ゲームにも興味が湧いてきました.

・ココロ図書館
 髪をいろいろ工夫してるのが可愛らしいです.あと顔の絵がともかく良い.

・ゆめりあ
 子だくさんの家でお兄ちゃん頑張る話.とても素敵でした.あと顔の絵がともかく良い.

・月詠 #1-#2
 原作通りならばこれまたお兄ちゃん頑張る話,になるはず.

・フタコイ オルタナティブ
 水姫と二人で見てます.ゲームも買いましたのでようやく双子の名前を覚えられそうな予感です.

・舞-HiME
 AT-Xで追っかけ中.

・ふしぎ星の☆ふたご姫 #1-#2
 「ひとりプロミネンス」という言い方は寂しすぎると思いました.

3.最後に買ったDVDアニメ

 うた∽かた Summer Memory Box 2



2005/7/9

animation baton つづき

4.よく見返す、思い入れのあるアニメ5シリーズ

上で挙げた以外から選びます.

・ガンダムW
 毎週その話を友達としてたから.新しいモビルスーツの話で盛り上がったのはこれが最初で最後.
・セイントテール
 毎週その話を友達としてたから.次の展開をどきどきしながら見てた.
・レイアース2
 入院先で見た最終回.
・シスター・プリンセス リピュア
 毎週見るという形でのアニメ熱が久々に帰ってきました.
・ブレンパワード
 すぐ側にいそうなお姉ちゃんでした.

5.うわ、これはしまった、と思ったアニメは?(いろいろな意味で受け取っていただいて結構)

・フタコイ オルタナティブ#3
 エメラルドマウンテンの缶の図柄を風景として認識できるのは相当のコーヒー力だと思います.僕が夢に見そうな夢のおはなし.しまったというか直撃で参りました.
 13話まで通して見た感想としては恋太郎部屋のおはなしでした.お姫様ふたりが入り浸る場所を見つけてく幸せな童話.恋太郎が訳有り有りの女の子ふたりをずっと世話しちゃうくらい面倒見のいい人だっていうのは,彼がゆきねぇの兄貴みたいに暴走族のヘッドだったっていうことからも今更ながらに支持されます.付け加えると,族の連中からしてみれば恋太郎はけして二代目なんかじゃなく伝説の一代目であると思われます.集まる場所を作った人に対して集まってきた人々が抱く思いは,場所を作った人が全ての始まりであり,彼が一代目であるというものじゃないかな.人が他の誰かを世話するってことは何かの一代目になることで,恋太郎の世話をした親父は当然一代目で恋太郎は二代目.ふたりの世話をした恋太郎ももちろん一代目で,ふたりが二代目.族時代の恋太郎は一代目.時と場所によって一代目だったり二代目だったりする一定しない自分に折り合いつけてくのはやっぱ彼が言うように支離滅裂な過程だなあと思いました.人間なんて,バラバラでとりとめのないもんです.



2005/7/10

ミネルバトンその2 from Nyarlさん

■1.Total volume of game files on my computer
(コンピュータに入ってるゲームファイルの容量)
持ってるゲームはCD-ROMパッケージにしてだいたい27リットルくらい.

■2.Game playing right now
(今進行中のテレビゲーム)
・ぱすてるチャイム continue
 フィルが無類のお菓子好きなのってたぶん,ちっちゃい頃,お兄ちゃんと学園祭で食べたっていう記憶に強化されたものなんだろうなぁ.僕がいまだ美袋の食べてたモンブランを選びたくなってしまうみたいに.
・Φなる・あぷろーち
 あれだけプッシュしておきながらもまだ百合佳編が途中です.

■3.The last video game I bought
(最後に買ったテレビゲーム)
・フタコイ オルタナティブ
 逆神がシナリオを書いてるので.
・シンフォニックレイン 愛蔵版
 DALさんとこの,雨音で声がかき消されるとか雨量計の話がツボだったため.

■4.Five video games I play to a lot, or that mean a lot to me
(よくプレイする、または特別な思い入れのある5つのテレビゲーム)
 今回はコンシューマー縛りで.
・レイヤーセクション
 セガサターンと同時購入.五面の移動砲台地帯の音楽を聴きたいっていうのがプレイの強い動機付けになってました.ThunderForceVならばLast Letterを見たかったし,プロギアならチェーンのいろんな表情見たいってのが頑張る力でした.
・ファイナルファンタジーII
 2度クリアしたRPGは後にも先にもこれ一つ.魔法や武器のレベルを無意味に高められるのが好きでした.
・風雨来記
 自分の北海道旅行の思い出ときれいに重なります.
・北へ。White Illumination
 普段友達と話をする内容は家族とか別の友達についての話がそれなりの割合を占めちゃうってのがよく判る話.ゲームの絵も良かった.あとゲームじゃないけど千葉紗子ヴァージョンの「ば〜い,ハドソン」が耳から離れないです.可愛すぎる.
・ネクストキング
 テレビ画面に向かって土下座したことのあるゲームです.フェンネル,わたしが悪かった.



2005/7/11

旅のおわり

Zaurus SL-C3000 + CloverPaint1.04, QVGA, 1hours)

安らかな気持ちになりたいときは安らかな絵を描くのがいいのですが,安らかな絵を描くためには安らかな気持ちでいなくてはなりません.前提と結果が堂々巡りをするとき,それはいったいいつ始まるのでしょう.

たいていは長い逡巡の果て,無理を押し切ってスイッチを押すでしょう.ザウルスを手にとって開いて絵を描き始めるというただそれだけのために,何時間,何週間と安らかでいられないループは回ります.例えるならばにわとりと卵,同時的である物事のすべて,つまりただそこにあるだけのはずの行為なるもののために押されるスイッチの仕組みを,誰か解明してはくれませんか.



2005/7/12

ゆのはな 〜 いかにして42杯のラーメンは小娘の胃袋におさまったか

たぶん,体感で10分間くらいはラーメン食べ続けてましたよね,あれ.42杯食べました,と書いただけでは42杯を食べることは出来ない.これがまあ旨そうに食べるんですわ.あとそれを見てる周りの人たちも旨そうに食べているゆのはを見ているという風情で,それでようやく42杯分の幸福な時間を過ごすことが出来たのでした.ごちそうさま.



2005/7/13

不意に人に会いたくなるけど,自分が話せることなど何もないことに気づいてがっかりするのです.やっぱやめた.

「いっしょにたべよう」をリピート,リピート.

「Be happy, please!」をリピート,リピート.

・・・ん,そうか.会いに行けばいいのね! 律子さんありがとう.

2005/7/14

・・・と思ったけど,やっぱだめっぽいですよ.

「いっしょにたべよう」をリピート,リピート.



2005/7/15 ロクメンダイス、(中村九郎)

作者の人も後書きで言ってるけどヒーローに守ってほしいよねという照れのない語り.男の子も女の子もそれぞれ自分だけのヒーローに守られてる.それは子供っぽい言い分であるように思わせつつも,人と人との縁がヒーローを生み出してるっていう多くの人に受け入れられそうな大人くさい言い分へとなめらかに繋がってく.この子供くささを大人くささへ読み替えてく手順は上手だと思いました.その滑らかさの中でこそ彼の言い分は眩惑的に納得されます.

僕も天狗さんに守ってほしいなぁ.あるいは母性でも父性でもなく圧倒的な兄性みたいなものが世の中ではもっと求められるべきだと思いました.なお,お話のほうでは僕のようにほしいほしい言うんじゃなくて,ハツや智恵理は自分と他人とがこれまで紡いできた縁なるものの上にこそ自分だけのヒーローが存在しているということに気付くのでした.それはハツにとっての湯上,智恵理にとっての天狗さん,あるいはそのほかの人々もその時々にヒーローであって.

ありえないことがたくさん起こりますが,総じて連想に満ちた筆致で隙のない話でした.前後のスコープを広くとると文章間の参照関係を沢山見つけられるため読みやすいです.ちょっと防衛的にすぎる気すらも.ただ,恥ずかしいために何度もくじけそうになりました.一緒に下校するまで100ページ,告白するまであと100ページ,手を繋ぐまでさらに以下略という流れで,この年寄りを殺す気ですか.こういう心の運動にはもう耐えられませんで,破裂するのは智恵理の心臓でなくて僕の心臓だと思いました.読み終えるのに2週間くらいかかったよ.というのは「涼宮ハルヒの憂鬱」の時といっしょで,どちらも18歳未満推奨作品じゃないでしょうか.

あと余計な一言になりますが,SOS団の部室と六面ダイスはだいたい入れ替え可能です.という程度にはどちらもどうでもいいですよね.そこは当たり前のように面白いところなので,面白かったよねと言うだけで良いと思います.

面白かったよ.


2005/7/16 いろんな復活を知る.

さねよしいさ子の歌を久しぶりに聴きました.伊藤真澄とタッグを組んでるあたりに,50億のコーラスで紹介されてたような件の界隈の音楽がまだ元気であることを知るのでした.

あと,inspiredir

フラワーズについてはこちらです.念のため.



2005/7/17

君や来し我や行きけむおもほえず 夢かうつつか寝てかさめてか

ちょうど新幹線の帰りに読むと切なかった.
歌だけ取り出してみてもなんてこたぁないのですが,元の文脈とか,僕の文脈とか.


2005/7/17b

私は元気です.

T.T君たちとEXPO2005へ.オーストリア館のお姉さんたちに癒されました.あと,アクトロイドのお披露目では「さすがI先生」「なんと自然な」と言葉が漏れました.スチルと動くのとでは全く印象が異なるものです.

日立館のμ(ミュウ)チップで調べるレッドデータアニマルというのに相当ウケていました.アマミノクロウサギはいました.ノドジロルリインコはライドのほうで出てきたのがそうだったかも知れませんが,名前が出なかったので判りませんでした.

2005/7/17c

「ひろか,ほんとにへんじゃない?」

ここはヴァーチャルネット尼寺.


2005/7/18

男齢三十を越えたらゆのはなが優しいです.
いまどきの可愛らしいゲームの姿をしつつもいちいちおっさんくさい.


2005/7/24 モノがたり四方山話

モノローグとはいえ溜まると良くないものです.

おととい市バスで,降りようとした男の人が5000円札しか持っていなくて難儀していました.誰か両替できませんかとの車内アナウンスに僕は1万円札しかなかったのでそれまで.誰も持ってないのかしばらく沈黙が流れたところで一人のおばちゃんが出てきてその人の運賃を払ってあげました.それ,僕の選択肢にはなかったのでたいそう驚きました.僕も大きくなったらおばちゃんになりたいと思いました.

「ゆのはな」おじいちゃんおばあちゃんばかりの田舎町にて.小悪魔ゆのはの本性を知る拓也はみんな騙されてるなんて言うんですが,おじいちゃんおばあちゃんにとってちびっ子なんてのは騙すも騙されるもありませんわね.そこのところはなにか小さくてちょこまかとしたもの,という程度の大雑把さで捉えられていて,残ったところだけ見てる.僕も大きくなったらおじいちゃんかおばあちゃんになりたいと思いました.

ファミリー向けの映画ばかり見ているとその道はまだ遠いような,なんだか通るべきところを通っていないような気がしています.

「レモニー・スニケットの世にも不幸せな物語」(2004,ブラッド・シルバーリング)海辺の街を三人の子供がぽつねんと歩いてる絵に惹かれました.14歳の娘と結婚しようとするオラフ伯爵の話が大まじめに語られて周りの人たちもそのように受け止めている,そんな大時代的な展開が楽しいとこです.

「HINOKIO(ヒノキオ)INTER GALACTIC LOVE」(2005,秋山貴彦)半年前から上映を待っていたよ.まるいち的風景(柳原望)のようにメディアとしてのロボットの姿が描かれていて,マスタースレーブ型ロボットを用いたコミュニケーションの具体的な事例として読めます.本作ではメディアのこちら側と向こう側の繋がりについてロボットだけでなくコンピュータゲームと子供たちとの関わりを通じても語られます.どうしようもなく打つ手がなくなった時にジュンは,ゲームが実世界の出来事に影響するならば実世界もゲームの出来事に影響できるはずだと主張します.実世界の行動がゲームへ影響するというのは一見当たり前ですが,それが「ゲームが実世界の出来事に影響する」という理路を経て改めて主張されるとき,想像が豊かに発揮されます.それはノーライフキングから17年にして一周を終えた者たちの小気味好い喝采でさ.天と地が転倒し,視線と視線が入れ替わる映像として描かれた,遍在するあちらとこちらなるものを行き来するために必要な,時空を超える強靱な直観力がそこにはありました.

「花とアリス(ショートフィルム版)」(2003,岩井俊二)末永の感想に特に付け加えるところはないです.僕が見たのはつまりキットカット版?

「ねらわれた学園」(1981,大林宣彦)高校生活,特に各種部活動の様子がカーニバルとして描かれるのは,大学生活におけるそれを高校生活の尺に無理矢理押し込んだように見えます.高校生ってまだいろいろ勉強の途中だから熟達した芸って出来へんやん.ただ,高校生では本来あり得ないことが表現されるところにこそむしろ,背伸びする感じとかはちきれんばかりの力を僕らは感じるのかも知れないです.あと薬師丸かわいい.

ファミリー映画というかどれも少女映画じゃないか.以下はおっちゃんおばちゃん向け映画.

「外科室」(1992,坂東玉三郎)原作では一度すれ違っただけでしかない二人の情愛が描かれますが,映画では一度どころか場所を変えて三度は視線を交わすところが特徴的です.泉鏡花の速さをそのまま映像とするには時空を超えて畳み込んだり並べたりするようながちゃがちゃとした表現が必要になるので,吉永小百合をしっとりと見せる向きには合わなかったのでしょう.

「歌行燈」(1943,成瀬巳喜男)こちらでも鏡花の速さはしっとりとした情愛に置き換えられています.舞を伝授するくだり,「……舞も,あの,さす手も,ひく手も,唯背後から背中を抱いて下さいますと,私の身体が,舞いました.」華麗な文章が連なる中で理解される,ぎゅうと圧縮された夢か現かの思い出は,映像に換えるならばなんらかの圧縮表現を用いるか別の速度で語り直すしかありません.なるほど,映画において二人がしばらく舞う様子にもうっとりさせるものがあります.

あとはTVシリーズとかいろいろ.

LOVELESS 最終回.いろんな人のことが好きだということ.先月アーシアンについて書いたことをそのまま持ってきたいところです.

舞-HiME 最終回.充実した30分でした.おっちゃん向けの速度と若者向けの速度ってのはこういうところで顕著に感じます.若い.速度を保ったままあったかーいジョークを踏み込む具合がナイスドリフトで,荒っぽいけど見事な運転でした.

さて余談ですが,カグツチが負けてないので舞衣の一番大切な人というのは判らずじまいでした.例えば美袋命なのかも.ひっくり返して言えばみんなのことが好きで誰か一人だけが好きだとは示せなかったからこそ,カグツチは負けようがなかったのでした.互いに喧嘩はしたけれど,舞衣のママ(主人公)としての八方美人さはただ一人を決定してしまうカグツチの敗北を構造的に招き得なかった,とかなんとか.舞衣の周りの子たちの雨降って地固まるっぷりを見るにつけ,お母さんというのは大変なものであります.またお話として見るならば,命が巳六をゆっくりと育て上げたのとは対照的に初めから変わらぬ威容を誇ったカグツチは,特定の誰かと付き合う中で育てられたというよりは舞衣の学園生活みんなに対してかけた期待や覚悟を反映しているのでしょう.チャイルドという設定にはいろいろ綺麗に織り込まれているように思えます.

「おねがい☆ツインズ」DVD全部.東京では関西よりも1万円安かったので,つい買ってしまいました.彼らの青々とした高校生活にちなんでか,解説でスタッフがそれぞれ自分の出身高校を書くという気恥ずかしい暴挙がなされています(何人かは棄権).ゲーム「同窓会」のマニュアルでスタッフがみな自分の初恋体験を語っていたことを思い出させます.

「夕凪の街 桜の国」(こうの史代)キャラクターがこけるときにはコマの下から足を逆さに生やすことを忘れない,いい漫画っぷりです.顔が大きいこと,それにつられて手のひらが大きいところも徳(得)のある絵柄だと思いました.

「深川澪通り木戸番小屋」(北原亞以子)今日の話の締めとして,おばちゃんストーリーを一つ挙げておきたく.ではまた.

P.S. 「かえで通り」はじめました.博恭さん卒論とか言ってて小ショック.若いわ.




2005/7/28 北へ。CBS

ばーい,はどそん.

北へ。において女の子の発話をボタンでスキップできないのは,プレイヤーに対して自分の発言の機会を音声会話の流れの中で図らせたいというCBSのコンセプトがもたらしたものでした.北へ。の遅さからは,声付き恋愛ゲームは読書でも映画鑑賞でもなく会話の速度でのったり進むものであるということがよく理解されます.畳み込んだ表現の出てこない生の会話の世界というのはとかく時間がかかるものです.だが,それがいい.

それはそうと,ONEドラマCDの里村編をようやく拝聴しました.脚本が松本孝之メインだと生の会話というよりは情報圧縮が掛かって,長森編同様,ゲーム版のイベントの要点のみ音声で拾ってコラージュを作成し,里村との思い出を短時間で俯瞰可能とします.僕らはセリフ一つで体験したイベントを鮮明に思い出せるわけでね.一方,中村誠メインのみさき先輩編は確か素直に会話を繋げてゆく語り口でした.両者の速度の差には長森編とみさき先輩編を比べたとき既に驚かされたものでした.

これまで会話というものの遅さにはいらいらさせられることが多かったのですが,Φなるとかゆのはなではそうじゃなかった.ゆのはなで僕は新視聴方式を発明して,これまでパソコンラック上のディスプレイを30センチのところから見ていたのを2,3メートル離れた布団の上に転がって見ることが出来るようにしたのでした.Φなるはコンシューマーだからもともとテレビ距離で見てたのね.これだけ距離を離して見るとオートモードにしてなんか喋ってる人たちのことを見守るっていうのは大変心地良いものでした.繕うことなく5時間も6時間もべたに喋り続けてくれるコンテンツって他に類を見ないです.そして,誰かが喋っているということはただそれだけで世界に生を吹き込むものです.

2005/7/31 リピュア #12b 咲耶

キャラクターズDVDを購入しました.咲耶の話で今さら気付いたことがあったので少し.

咲耶の独白に次のようなものがあります.「きっと本当は,祝福のとき,私の横で微笑むのはお兄様じゃなくて……」ここで,お兄様の横で微笑むのは私じゃなくて,というような恨みがましい言い方にならないところが良いです.原作のほうでは自分と兄の双方の隣に別の誰かが立つことになるという言い方になるのですが,アニメでは兄にも責任を被せるようなその言い方が避けられていたため,咲耶がうつくしい人であるということが強く伝わってきました.

2005/8/1 かみちゅ! #1-#3

D.C.,D.C.S.S.と並ぶ尾道三部作の一つ.個人的にはカラフルキッスを含めたいですが媒体を統一するとこの三つだなぁ.

エキセントリックな女の子が現れたことを町の人たちはそのままに受け入れてくれます.町の人が一橋ゆりえを受け入れるにあたっては,彼女には見えて彼らには見えないものがあるという認知の断層を飛び越えてるので,それは優しいといえば優しいし酷いといえば酷いです.判らないことをそのままに受け入れてくれるっていうのと判ろうとしてくれないことは表裏で,両方を行ったり来たり,あるときにはただそこに居させてほしくて,またあるときにはもっと自分と視線を共有してくれるどこかへ行きたくなる.そういう振れ幅を持っているほうが生きやすいという者たちが割といて,彼らは神様とか猫とかいう形でぼかんと人の世に現出するのでした.そんな中でゆりえ本人に関しては八島様や貧乏神やタマのように振れることはなくて,どっしりしてる.悪くいえばぼんやりしてるんだけど,彼女が間に立ってくれるおかげで彼らの言い分は聞き取りやすくなっているように思えます.

とかなんとか人ごとのように書いてますが,これ自分語りですから.

同じように女の子を受け入れる話で言えば魔女の宅急便ではそういう認知の断層がキキと町の人たちの間にありません.空を飛べるキキは誰の目にも明らかに魔女らしいです.かみちゅと魔女宅では町の人の優しさの現れ方が自ずと異なるように思います.

それはそうと,とうふちゃんが好きです.大好き.



2005/8/5

日常会話の中で口をついて出てくるような話はその都度深く考えられた話というよりはいつも考えていることの簡単な当てはめや繰り返しになります.文章でも反射的に書かれたようなものはそうかもしれません.つまりはこういう場合,ある作品について語り得る内容は読む前から既に決まっています.

日常を生きようとするとき,深く考えるということはそれほど大事なことではなくてむしろその妨げになるくらいです.一方,考えなくてはならなかったり考えたいときにはせめていつも考えていることとは違う要素を一つなりと入れてゆきたいものです.正しいと思う当てはめや気持ちのいい連想こそが臭いです.いつもながらである要素の典型として自分の好き嫌いが挙げられますが,考えるときに好みを入れるかどうかは客観さよりは新規さを意識して調整されるものだと思います.たとえ客観的と思えても自分にとっての定型句となっているものは価値が低いです.

あんまりジャンプしすぎると電波になりますけどね.

びびび.



2005/8/6 Secret Rhythm

生きてゆくのにリズムがないと朝はつらいし頭は痛いしやる気もでない.気分良くない.リズムというのは繰り返すものですし,深く考えるよりは即興的なものです.僕らは同じような話を何度もするうちに,それが必要なときにすぐに引っ張りだせるようになります.話というのは常日頃していないと消えてゆくばかりです.人から聞いたいい話があればそれも自分のものにしていろんな人に何度も話します.(この話もまた然り.)いつでもすぐに何度も何度も引き出すことのできる,お話は1つの手に馴染んだフレーズです.フレーズを弾き損なうとちょっとそこで考えるわけですが,考えすぎるよりは知ってるフレーズをまた弾き直すほうが全体の調子が良くなるものだと思われます.

りるる.



2005/8/6 かみちゅ! #4

中学生らしい空想とルールに満ちたお話でした.朝のテレビと教科書で見た内容が1日分の出来事として無理矢理繋がって,あとは火星人とか突拍子もない考えがごちゃ混ぜになっててね.あるいは「戦術」という言葉がそのまま適切な文脈のもとに戦術として効果する俺様ルール.

鹿せんべいの見た目が変なのは尾道の人が鹿せんべいを知らないというわけでもあるまい.あのおせんべいは奈良人から見てなかなか気の効いた感じがしました.猪鹿蝶の花合わせにしてもふざけていて可笑しかったです.

それはそうと,中学生,下手すりゃ高校生くらいまではこうした類の空想の盛り上がりが友達との間であったように,遠く,思い出されます.ただし,当時は深くはまりこんでいて今だからこそ外側から見つめることができるというわけじゃなくて,当時もこんな空想の中に遊ぶことが子供っぽいって判らなかったわけじゃなかったよね.何か形を与えたものほどクラスメートには奇異の目で見られがちで.それは判ってたけど面白くてやらずにはいられなくて,例えば碁盤の目をひいたり人形を動かしたり指のかたちを決めたり表を作ったり,空想のルールの中で遊びながら,むしろ,なんでこの面白さが判らんかなぁと思っていました.とはいえ互いに喧嘩してたわけでもなくなんか知らんけどカラフル〜にまぜまぜ〜で適当にみんな一緒にいました.うちはどちらかというと上品な学校だったのでした.



2005/8/10 

11夜から15昼まで東京に居ます.
ただし仕事とオフ会で毎日ほぼ予定が埋まっています.やり過ぎたかも.
有明のイベントには14の午前から昼過ぎまで参加.



2005/8/11 東京星に、いこう (1)

僕のまわりはどんなお話で満ちているのだろう,とか高校生みたいな青い疑問をしょって東京へ.とにかく人と会いました.

夜から東京入りして渋谷で研究室の飲み会.T.T君とかおもに卒業していった後輩たちです.仕事のこと,あるいはどこどこ行ってきたとかのしごく日常的なお話.ときどき会っているメンバーなので昔話よりも現在のお話になります.

上野の弥生会館に宿泊.安かろう,悪かろう.

2005/8/12 東京星に、いこう (2)

12日,六本木某社にて昼食兼打ち合わせ.人が行ったり来たりすることはそれだけで最低限の活動力を生み出すもので,そして人の移動に先立つものはお金です.いろいろ足りてない僕がかろうじてここで生きてられるのは,幸いにも旅費に恵まれていたおかげだと改めて思いました.

17時から三田でいつものワーキンググループ.企業の実践の場に尖った研究成果を持ち込めるところが大学人の強みかと思います.終了後に暑気払い.子供料金で良いと言われて悔しかった.建築系が中心の集まりでしたがメイド喫茶の話が素でまかり通っていました.やはりあれは準風俗なのでしょう.

22時から新宿パセラでサークルOBの面々と合流.「プリンセスはあきらめない」を歌う.そりゃあ子供料金と言われても仕方ないか.けれど,キャラとハートがおおまかカバー.

2005/8/13 東京星に、いこう (3)

13日,朝から日本科学未来館へ行くつもりだったけどお仕事メールが入ってお昼までそのお返事書き.17日に打ち合わせの約束.

14時からPDAで絵を描く方々を募ってのお台場オフ.メンバーはよんぱちさん某信者さん,レオーノフさん,さのうさんはやしのさん,ソガ.早めに着いてよんぱちさんレオーノフさんのお二人とコミケとかロボットとかの話.レオーノフさんはRoboCupにもちゃんと行っておられてさすがでした.メンバーが揃って僕の趣味により神戸屋へ移動,和むことしきり(僕だけかもしれんですが).カフェメニューがなくてランチメニューしかないというのが今後の注意です.某信者さんに触らせていただいたWristPDAは,液晶面がつつくとへこむタイプなので強い筆圧で絵を描くと壊れそう.あとは実装中のCloverPaintのブラシ描画機能を評価して頂き,ゴーサインが出たので胸をなで下ろしました.はやしのさんからブラシの実装について伺ったり,某信者さんさのうさんよんぱちさんたちと必要な機能についての議論.どういう時どうやって使うというストーリーのある要望は僕のほうでも進んで実装したい気持ちになります.その後,秋葉原へ移動してウィンドウショッピング.僕は途中で別れました.

19時から何かいろいろ人をお誘いしての渋谷でオフ会.何だろこれ.あえて言うなら今は亡きゲーム枠のBBSに書き込んでた人の集まりで,一年ぶりのこと.あと僕が個人的にthen-dさんとお会いする約束をしていたのでこちらにお誘いしました.メンバーはともよちゃんやまうちさん薫さんflurryさんthen-dさん,ソガ.転さんは都合が合いませんでした.ともよちゃんが興味を持ってたのでこの前のおみやげのお礼に砂糖菓子を包んでく.あとはなんつか例によってノリだけでお喋りしてきました.あほでごめん.といいつつも皆様またご一緒できればと.今回,妙にテンション高くて,石田敦子よりも石田敦子らしい石田敦子というのは我ながら名言だと思った.そして薫さんの電話で二次会の途中から来ておられたアリムラユウさんはあいかわらず素敵な方でした.

2005/8/14 東京星に、いこう (4)

14日,さすがに疲れて10時ごろ起床.のんびりと有明の会場へ向かいました.シスプリ島は好きだったサークルさんがばたばたっと止めてしまってしばらくがっかりでしたが,今回はいい感じの本が増えてました.江洲さんのところにご挨拶に伺うもご不在で残念.sense off 5周年本は購入させて頂きました.

15時から秋葉原でキャロルハウスさんたちとのプレオフ会に参加.メンバーはキャロルハウスさん,某信者さん,さのうさん,浅川さん,はやしのさん,ペスのかいぬしさん,まめだぬきさん,ソガ.秋葉原の魔窟を案内して頂いてる内に18時半からの飲み会開始.キャロルハウスさんのMLのメンバーとご一緒しました.キャロルハウスさんからグラデの塗り方を教わったり,あとCloverPaintに必要な機能についてお話を伺ったり.あとどういう巡り合わせか昼間に回っていたシスプリサークルさんのKUROさんとご一緒しました.リピュアBパートの鞠絵の話が好きって人は僕の周りにいなかったので意見が一致して幸せ.兄上様の登場するところがともかく良いので何度も繰り返し見ています.KUROさんの漫画もその流れが見事に翻案されていて素敵でした.

2005/8/15 東京星に、いこう (5)

15日,朝から京都へ帰って,しばらく眠ってから奈良へ里帰りしました.母や姉から最近身の回りで起こった話を聞く.今日花が咲いたよ,とかそういうたわいもない話が,たぶん僕は一番好きです.

おじいちゃんと会って,もう会えないかもしれなくて.耳も遠くなって,ふたりでぎゅっと手を握ってお話をした.

2005/8/16 東京星に、いこう (6)

16日,京都へ帰って大学へ.夜からは中学高校の同窓会.こちらも例によってノリだけでお喋り出来てしまいます.五山送り火をテレビで見ながら,馬とかもりもり食べる.シメイレッドでたいへん酔っぱらう.

2005/8/17 東京星に、いこう (7)

17日,お昼から先日連絡のあった方と打ち合わせ.僕より一回り年上の方で企業とかNPOとかいろんな方面で活動しておられます.活動量はそのまま話の物量に繋がるので流れが止まりません.注意深くCBSボタンを押しつつ会話を進めました.

夜から水姫とかサークルの京都組と飲み会.今日はシメイブルー.モンゴルで馬に乗る話とか.


大変な一週間でした.某で好まれる話が某で理解されないという文脈のかみあわなさに嫌気のさしていた時期がありましたが,万博で経験した入場待ちのエピソードなどどこでも好まれるようなありがちな話というのは,なるほど,僕を調子に乗せてくれるものだったと思います.



2005/8/20 ベクターマシン

分類器みたいな名前なのでどきどきしました.
三機のベクターマシンが合体して機械学習アクエリオンになる,とかなんとか.

誰に向けて話せばよいのか判らん駄洒落なので困った.が,とりあえずここに書いておく.

2005/8/20 

櫻井孝宏という人をようやく認識.
プリーティアの細と sense off の直弥だ!


index

曽我十郎
soga@summer.nifty.jp