僕にとって地図というのは例えばこういうものであって,つまり観鈴が描くような地図だ.AIRのDREAM編というのは町の地図に人を棲まわせてゆく話である.一方,CLANNADにおける町は空間の隙間であるよりむしろ歴史として語られる.

CLANNADでは町の写像とも考えられる幻想世界での出来事こそが何もないところへいろんなものを棲まわせてゆく話になっている.町での出会いは紙の地図の上ではなく幻想世界の中へと描き込まれてゆく.しかしあれは気負いすぎであって,僕は観鈴の描いた素朴な地図が好みだ.実際に地図の絵が出てくるのも大きい.

映画版AIRにおいて,観鈴と往人のふたりで地図を埋めてゆく点がクローズアップされたのは良く判る話である.

不意にアローンのバケツオムライスを食べたくなって,自転車で寺町方面へ.
理由はなんでも良くって,外へ出たかった.

途中,革堂で足が止まる.西国三十三ヶ所のひとつ.祖母と二人で来た思い出の場所.中学1年か2年の頃だったか,僕が奈良から京都の学校へ通っていたので,だったら京都連れてってもらおか,と祖母に頼まれたのだった.実際はよちよちの僕が祖母に京都のお寺めぐりへ連れていってもらったわけであるが.ともかく,二人でどこかへ行ったのはこれが二度目で,そしてたぶん,最後になるだろう.一度目はその学校を受験するときに連れていってもらったのだった.平日なので母は仕事だったのか.それから20年ばかり経って,今はもう祖母は祖父の世話のため家を長く離れられない.

信心深い祖母は,三十三ヶ所の朱印を集めていた.今日も朱印のため二三人並んでいた.

何年ぶりかに立ち寄ったアローンは,店主ご病気のため休みであった.お大事に.

せっかくなので,ドリキャス用のジョイスティックを探しに幾つか回って帰ることにした.途中,直営ではないがアランジのお店を発見.ああ,知らなかった.昔は京都中のこういうお店を把握しているつもりでいたのに,いまはぜんぜんそんな気がしない.

ジョイスティックは売ってないどころか,需要を見込んで買い取りが告知されていた.

負うた子に背負われて.

久々の本気絵ですね.というかこれまであまり落描きというつもりの絵を載せてこなかったので,本気絵って言葉はじめて使いますが.あと,落描きがタブレットで本気がPDAというのはどうか.

素晴らしい移植です.
縦置きでモニタが壊れそうだ.
そういや猫の日ですね.
(エグゼリカ,Zaurus SL-C3000 + CloverPaint1.1)
Safariで描いた絵.
ちょっとカクカクしてます.
IEで描いた絵.
PositLogのお絵描き機能について

・IE上でのお絵かき機能はリリース当初より相当良くなりました.右の絵はIE6上で描いてます.線の描き味で言えば,WindowsではFirefox2 > IE6 = Opera9 という感じ.ただ,一つの絵のなかで線の数が相当多くなってくると,IEでのUndoがもたつくかもしれません.

・Macでは,Firefox2 > Opera9 >>> Safari.SafariとIEは同じ環境で比べられないけど,Safariのcanvasでマウスイベント拾いつつ線を引くのはIE6でcanvasエミュレーションしながら引くより遅いという印象.イベントの拾い方に問題があるのではないかなぁ.(使ったのは,WinXP機:CoreDuo 2.16GHz + GeForce Go 7400,MacOS機:CoreDuo 1.83GHz + RadeonX1600)

・いちお矢印とか赤丸チェックとか入れられることを機能の最低ラインに定めてるので,とりあえずはこれでいいかと.描画ツールについてこれ以上つけ加えるとすれば,IEではこのままベクターベースのツールを使ってもらうとして,他のcanvas実装してるブラウザでビットマップベースのツールを追加するとかそういう方向になるかと.

・ちなみに,普段はMacでFirefox2を使って描いてます.

admin2007/02/21 01:49:52link

百鬼夜行って大好きよ.っていうのは多分ちょうどこちらで頂いたお話とも繋がってくるのだけど.

あとリアン先輩については,コウが動けない分,代わりにずっと体を動かしてたってところで得してる人ではあるね.

末永外徒「108年目の初恋。」

1ページ目に始まる女の子の定義に痺れました.

恋する女の子たちを見ていると,自分までドキドキして応援したくなってしまう.こんな気持ちになるのは,女の子のほうが圧倒的に多いみたいだから,たぶん私も女の子なのだと思う.

流石ですね.こんな風にいわれたら,私というのはもう恋の話でしか定められないわけです.

語り手は校舎(の付喪神)なので性別はよく判んないわけですが,そんな風に気持ちが先に立ってゆくのね.はじめ僕のなかで語り手の声は森本レオみたいな感じでしたが,語り手が恋する女の子として人のかたちをとってゆくうち,女の子に聴こえてきました.

付喪神の古文先生はむかし妖魔夜行で作ったので懐しかったです.あと,校舎と中1の人たちはザ・末永だと思いましたが,リアン先輩は僕のあまり知らない末永の10年間なので堪能しました.話はこれで終わってるけど,リアン先輩のことなら別の話としてもっと読みたいです.


admin2007/02/13 06:00:25link

【マニュアルにないアルトネリコ】

いい感じのシステム満載で,ゲーム中での説明やオンラインマニュアルが丁寧なのはいいんですが,オフィシャルページや紙のマニュアルに説明がないので人に紹介しにくいです.そんなわけで,マニュアルに載ってない面白いところ勝手に説明しようという趣旨.といってもいい説明が載ってないのはトークマターとコスモスフィアくらいだけどね.

アルトネリコについて・・・ものを集めて,貯めて,消費して,生成する,錬金型RPGメーカーであるガストがギャルゲーを作るとこうなるよね,という形.結果として,すごく自然.

女の子のプライベートな話は,彼女らが描いた地図の上を探検することによって進むというのが素敵.ずっとここで旅してたいよね.全体に差し迫った様子,名前と姿が一致しなかったり,背景が定まらなかったりする,妄想とも呼べそうな場所を旅してゆくのは「夏夢夜話」におけるフェルネラントの旅にも近いんだけど,やっぱ地図のあるところが違うと思います.

それと,彼女らからの信頼を積み重ねて,地図の世界でポイントとして消費してゆく感覚がたまらないのです.

マニュアルにないアルトネリコ(その1)トークマター

1.アルトネリコは街や森などのフィールドを歩いて回るタイプのRPGです.ゲームを進める上で大切なフィールド上の要素として,パートナーの女の子と親睦を深めるための話題集めがあり,この話題は会話ネタ,あるいはトークマターと呼ばれます.

2.会話ネタは話題と関係のある場所に落ちています.話題はその場所で行われた会話や女の子が見せた振舞い,その他の出来事に関するものとなります.

会話ネタはフィールド上で光を放っており,近づくと拾うことが出来ます.

3.夜のうち,つまり宿で休むと女の子と話をすることができます.サモンナイトの夜会話のようなものですが,アルトネリコではいちおう「宿会話システム」という名前です.通常は女の子のほうから主人公の部屋へやってきますが,会話ネタがあればこちらから彼女の部屋へ行って話しかけることができます.

会話ネタは拾わなくとも自動的に増えていることがありますが,拾った会話ネタは場所の文脈に沿っている点が異なります.

4.会話ネタを用いて話をすると,トークマターと題された表のマスが埋まってゆきます.女の子と打ち解けるためにコスモスフィアへダイブ(次回説明)するには,この表を一定数埋めておく必要があります.


(コメント)もはや耳タコでしょうが,人間関係を変化させるにあたって会話の内容でなく数を計量するあたりが好みです.あと場所から会話を拾ってくるという工夫もいい.

絵日記のページです.
あるいは僕の地図の断片